

トレンドブログの魅力といえば爆発的なアクセスでPVを集めることですが、逆を言えば記事を書き続けなければ稼ぎ続けられないというデメリットもあります。しかし安定的に稼ぐ方法が存在します。それが安定ネタを使った資産ブログ化です。今回は安定的に稼ぐ方法というテーマでお話ししていきます。
トレンドブログのデメリット
冒頭でも書いたようにトレンドブログは爆発的なアクセスを初心者から稼ぐことができる反面、アクセスはすぐに落ち込んでしまうという特徴があります。
アクセスが落ち込むということはそれだけ稼ぎが減ってしまうということにもなるため、記事を書き続けなければならないのがデメリットの1つと言えるでしょう。
トレンドブログで成果を出しても稼ぎ続けなければ意味がありません。では記事を書き続けるしかないのでしょうか?
実はトレンドブログでも安定的に収益をあげられる方法があります。それが安定ネタを使ったアクセスの安定化です。
トレンドブログと安定とは正反対のようにも思えますが、トレンドブログの特徴を利用することによってアクセスを安定的に増やしていけるのです。
トレンドブログで安定的に稼ぐ具体的な方法
トレンドブログの特徴としてトレンドネタを使った爆発的なアクセス数の増大を利用して安定ネタを入れていきます。
どういうことかというと、まずトレンドブログで爆発的にアクセスが増えた時、ブログのアクセス数が底上げされていきます。

一時的にアクセスが爆発的に増えるトレンドブログですが、この爆発的なアクセスの増大が終わるとアクセスが0に戻るのではなく、全体的にアクセス数が増えていくのです。
この特徴は爆発中、爆発後しばらく続きます。
全体的に記事が上位表示されやすくなるため、長期的にアクセスの集まる安定ネタを増やしていくことで安定的なアクセスを集めることが可能になるということですね。
この特徴を利用してトレンドブログでも安定的に稼ぐネタを記事にしていくのが安定して稼ぐ方法です。
トレンドブログを安定ネタで底上げする
トレンドブログをやっていて、PVを一気に稼ぐ方法はたくさんあります。
例えば芸能人の結婚ネタなどで上位表示ができれば一日に数万PVはカンタンに集まってしまいます。これはかなり魅力的ですよね。
では今回紹介する安定ネタ。これはどのようにブログに影響してくるでしょうか。
例えば一日たったの100PV集める話題。これが100記事あるとします。それだけで毎日10000PVを集め続けるブログに成長させることが出来ます。
そう考えるとかなり有効な手段ですよね。毎日10000PV集めることができればトレンドブログで月10万円はすぐに稼げます。
こういった安定ネタと先ほど紹介したアクセスの爆発を利用した安定化を混ぜていくことでトレンドブログは単なる一時的な稼ぎだけでなく安定して稼げる資産ブログのようにしていくこともできるのです。
では1日100PV集められる話題とはどんなものがあるでしょうか?みていきましょう。
安定ネタの実例
トレンドブログで言う安定ネタは数多くありますが、見つけ方は非常にシンプルです。
それは答えがしばらくでない疑問です。例えばドラマの続編が制作されるのかどうか?という話題を例えにしてみましょう。
ドラマAの続編が制作されるのか?ドラマAを見終わった人は続編が気になると思います。
しかし現在では制作どころか企画もされていないかもしれませんよね。しかし気になったら検索すると思います。
それもある程度長期的に、ふと気になった時に検索されたりするのでアクセスが定期的に来るようになります。
このような話題はドラマAの続編が制作されるまでアクセスを集めてくれるので長期的に検索されます。
しかしトレンドネタのように爆発的なアクセスにはならないのが特徴ですね。それでも1日100PVでも集めてくれればそれだけでいいんです。
100記事もあれば月収10万円くらいは稼げますからね。
安定ネタの考え方としては非常にシンプルですが”長く話題になるもの”をネタに書けばいいわけですよね。
たとえば映画が◯月から公開します、となればその公開日の数ヶ月前から検索され始めます。つまりは数ヶ月は検索されるということです。
さらにはアニメやゲーム、ガジェットに関しても同じように長く検索されるワードはいくらでも転がっています。
まずは普段の生活から、安定ネタを意識してニュースなどを見てみるといいですね。
安定ネタはニュースなどで報道されたりはなかなかしませんが、普段の生活の中に転がっていることが多いです。
常にアンテナを張っておくことを忘れずに見つけていきましょう。
ただし安定ネタも万能ではない

安定ネタでトレンドブログを資産化していくことについて解説してきましたが、安定ネタも万能ではありません。
安定ネタもアクセスが来なくなる日がいつかはきますし、一度記事を書いて文字通り資産としてずっと残るかというとそうではありません。
あくまでも資産的な価値のある記事になるだけで不労所得になるということではないんですね。
これはトレンドブログに限らずほとんどすべてのものに言えることです。
例えば不動産を購入したら資産と言えますが、必ず老朽化していきますし、時代の流れによって価値が下がることもあります。
メンテナンスするなり売却して新たな不動産を探すなどしていかなければ維持できませんよね。
ブログも同じで、全く手をつけずにいつまでもお金を生み続けるようなものにはなりません。
安定ネタとは言えある程度の記事数やクオリティが必要ですし、順位も変動するので維持するために記事の更新をしたり、リライトをしたりする必要も少なからずあります。
なので誤解の無いように言っておくと手放しで収入になり続けるということではありません。
なるべく自分の手から離れるようにしていくことはできますが万能では無いことを覚えておきましょう。
まとめ
安定ネタについて、ですが考え方は基本的に非常にシンプルなものです。
多くの人が興味を持ちそうなもの、気になり続けるもの、こういったものが何かを普段から考えて生活してみてください。
周りの友人などからもヒントが得られるかもしれません。
安定ネタで爆発的なアクセスが何度も起きるパターンもあります。
テレビなどでそのネタが取り上げられればかなりの勢いでアクセスが伸びたりするんですね。
理想的なのはトレンドブログを始めた最初期から安定ネタを意識して書き進めることです。
安定ネタは上位表示されるのが遅くても後々稼ぐことができる可能性があるので、1記事1記事をしっかりと書いていけば意外と早く結果が出るかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。安定ネタを上手く使って、爆発ネタもはさみながらうまく記事を書き進めてみてくださいね。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。