それってどうなの?と思ってしまうかもしれません。しかし大学を卒業して働きたいと思うような 企業がなかったり、やりたいことが決まっていないけどとりあえず就職先を考えるなんて人も いると思います。
やりたいことが決まっていないけど就職しなきゃいけないし・・・と悩んでいるあなたに 実際に就活を全くせずに大学を卒業し、その後起業して人生が激変した僕のケースを参考にしてみてください。
ただ、前提として言っておくのですが、決して就職活動がダメだって話ではないです。
あなたにやりたいことがあったり、目指すものがあるのであれば全く問題ないですし、 むしろ頑張って欲しいと思います。この記事では「就活をすることに疑問を抱いている」という人に 向けて僕の経験談を語るという内容なので、その辺はご理解いただけると幸いです。
大学を卒業して就活しなかった僕の末路
大学3年生の頃から就活を意識し始める学生が増えてきて、ちょっとソワソワする人が増えてきますよね。 僕は当時から「まあなんとかなるだろう」くらいに思っていて、卒業後はしばらくフリーターでもしながら 副業とバンド活動を続けていこうと考えていました。まあかなり無謀ですよね。
確かに周りの人にもかなりいろんなことを言われましたし、僕自身全く不安じゃなかったかといえば 嘘になります。多少の不安はありましたが、就活をして、働いた先に何かがあるとも思えませんでしたし、 なんとなくで就活をしたくなかったんですよね。
結論から言うと、就活を全くせずに大学を卒業し、その後副業を続けながらニュージーランドへワーホリに、 帰国後に本格的に副業に取り組んで起業。今では月収60万円をパソコン一台で稼いでいるような状況です。
当時の僕に言っても信じられなかったでしょう。ではなぜこのような選択肢を選んだのか?という点について 解説していきます。
就職してやりたいことがなかった

やっぱり一番の理由としてはこれです。周りの大人の人が就職していてもみんな楽しそうじゃなかったし、 なにより「就職するまでに遊んでおけ」みたいな、就職したら人生終わりみたいなことを言う人が多かったので、 「それよりだったら自分で起業したいし、お金持ちになりたい」くらいに思っていました。笑
大学を卒業してからというもの、当時バンドマンだった僕は「ACIDMAN」というバンドのPVに憧れ、 「世界中を旅しながら生きていきたい」という曖昧な夢を持つようになりました。
とはいえ当時の僕からしたらどうやってそんな事ができるようになるのかわかりませんでしたし、 がむしゃらに副業とバイトを繰り返すだけでお金もなかったし、英語も話せなかったし。笑
そんな状況だったので、とにかく副業とバイトでなんとかお金を稼ごうと躍起になっていたんですね。
ニュージーランドへワーホリに
旅をしたいと思ってお金をためていてもお金がいくら溜まっても時間が無いと旅ができません。 なので思い切って、「旅しながら働けば良いんだ!」と単純に考えた僕はワーホリという選択肢を選びます。ワーホリに行くために準備をしてお金を貯めて一年位経ったでしょうか。全く英語も話せないまま ニュージーランドの田舎町に行くことになりました。
今思えばこのときの選択肢のおかげで今の自分がいるなとしみじみ感じます。
就職以外の選択肢と可能性を感じたワーホリ
ニュージーランドで出会った人々はその後の僕の人生に大きな影響を与えました。 30歳を超えた日本人が「明日からの仕事ないねん」とか言って昼間からビール飲んでるんですよ。これはもう衝撃を受けました。だって日本だったら、一度でも無職になろうものならすぐさま 友人とかに「お前大丈夫?」みたいな、心配なのかなんなのかという言葉を浴びせられるじゃないですか。
それ以外にも、35歳くらいのイギリス人が
イギリス人「今日仕事辞めてきた」
僕「なんで?」
イギリス人「こんなに天気良いのに働いてられないだろ?」ビールプシュー
僕「」
こんなやり取りがあったり・・・。お金があるないに関わらず自由気ままに生きている人を
多く見てきました。これって結構衝撃的ですよね。なんとなく一度でも落ちぶれちゃいけないという
風潮がある日本で育ってきた僕としては、僕「なんで?」
イギリス人「こんなに天気良いのに働いてられないだろ?」ビールプシュー
僕「」
「そんなんアリかよ!!」と叫びたくなるような光景だったんです。
まあ、そういうのもアリなんだって、少しだけ気が楽になったというか、 選択肢っていくつでもあるんだなと感じたんですね。
帰国後に起業して人生が大きく変わる
ワーホリから帰国してからは副業でブログを書きながら働きました。
この時期はとにかく忙しくて、睡眠時間を4時間まで減らしました。(実際には3時間40分くらい)というのも働いていたのが旅館だったので、とにかく朝が早い!しかも休む時間もなく 働き詰めだったので、その合間を縫ってブログを書いていても作業がはかどらないので、 寝る前にも作業、休憩時間も作業、といった感じで、
とにかく毎日睡眠時間を削ってブログを書き続けました。
なんでそこまで頑張ったかというと、色んな人を見て、働き方を見て、結局僕は 自分で起業するのが一番いいなと思ったからなんですよね。
ニュージーランドで働いた時に出会った人たちのように、自由に行きたいところに行って、 やりたいことをやる人生ってなんだか幸せじゃないですか。
でもお金も必要ですし、自分の人生に責任を持って、自分の意思で動かしていきたい。 だったら自分でお金を稼げるようになって、好きなことをしようと決めました。
ということで僕は起業するならリスクがなくて、素人からでもできるという 理由からブログを副業として始めることにしました。
周りの意見も大事!でも一番大事なのは自分の意見
結局何が言いたいのかというと、就活しないで大学を卒業しようが、プータローになろうが、 どんな生き方をしようが、あなた次第ですし、自分で自分の責任を取れれば良いんですよね。よく聞くんですが、「家族が反対して・・・」とか、「友達に辞めたほうが良いって言われた」とか 色々あると思うんですが、その周りの人たちはアドバイスしてくれるけど責任は取ってくれません。
今この瞬間にチャレンジしなかったことは二度と取り戻せない経験になるんです。 他の人が経験できないようなとんでもない経験になるかもしれません。
もしかしたら失敗してどん底に落ちるかもしれません。それでも自分の考え方で突っ走ったなら 僕は後悔しませんし、時間が経てばネタにできるくらいにはなりますし。
将来が安定的な仕事に就こうとか、いろんな考え方があると思うんですが、安定した生活の先に何が あるのかというところも見て置くといいですね。自分がどうなりたくて、何を実現したいのか。
今の時代個人でもなんでもできる時代です。アプリだって作れるし会社だって建てられる。 動画を投稿して芸能人の様になる人もいるし、たった一人で億を超える収益を上げるような人もいます。
就職だけが道ではありません。もし悩んでいるならもう少し選択肢、視野を広げてみてはいかがでしょうか?
何がしたいかわからないという人へ【夢・目標が無い】

きっと就活をしないで大学を卒業するかどうかというところで悩んでいる人は 「自分が何をしたいのかわからない、夢とか無いし、どうして良いかわからない。」 という人だと思うんですが、夢とか目標とかはもつ必要はありません。
すごく現実的な事を言ってしまえば、夢とか目標が無いならお金を稼げば良いんです。 「拝金主義かよ」と言われてしまいそうですが、現実的に考えて、
やりたいことが見つかった瞬間に自由なお金がないって不自由じゃないですか。 やっぱりなんだかんだ言って自分の人生に責任を取るためにお金は必要です。
- 夢を追いかけていたら生活がままならなくなった➡お金が足りない
- 新しいことを始めたいけれど初期費用が無い➡お金が足りない
- 病気になって働けなくなった➡貯金が足りないと生活に困る
- 家族・友人を助けたいけど何もできない➡お金があればできる
これができないとよくある「最低賃金を上げろ〜!」みたいなデモに参加するしかなくなるわけです。 他人に人生の舵を握らせてはいけないんですよね。
お金を稼ぐためには時間がかかります。もし今目標も夢もなく、それでも人生を変えたいと 思っているならば、今の時間をお金を稼ぐために使えば良いんです。
やりたいことができた時に思いっきりお金と時間をつぎ込めるように。
就活しないという選択肢まとめ
今回は僕が就活しないまま大学を卒業した結果と考え方をお伝えしてきました。 結局すごく単純な話で、僕はやりたいことをやるために人生を考えていて、 「とりあえず」とか「なんとなく」というのを省いて生きてきました。就活しないという選択肢を選ぶとなると周りからとにかくいろんなことを言われますが、 気にしなくて大丈夫です。周りの意見を聞いたとしてもその後の人生に責任を取ってくれるわけでもないですし、 何よりあなたが一番後悔するでしょうから。
僕も副業をして起業するまでの間はとにかく周りから「パソコンばっかりいじって何やってるんだ?」 とか「そんなんで稼げるの?」というように決して応援してもらえませんでしたし、 理解もしてもらえませんでした。でもそれで良いんですよね。
自分自身でその先が見えているならその道を信じて突き進めばいいですし、 後は自分で自分の人生に責任を取れれば問題ありません。
もちろん、それでもやっぱり就活をしようかな、と思い直すのもアリです。 どちらに進むとしても最終的に責任を自分で取ることになりますし、 誰もが就活しなくなったら日本が機能しなくなりますからね。笑
いろんな選択肢があるということを意識して、視野を広げていろんな可能性を考えてみてくださいね。 思った以上に自分で何でもできたりするものです。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。