まいつまいつ

ワードプレスのブログを開設したら、まずはプラグインを導入してみましょう。プラグインとは、初心者でもカンタンにブログのカスタマイズや便利な機能が使えるものです。ここでは僕が実際に月収60万円稼ぐまでに使ったプラグインを紹介しています。これだけあれば稼ぐには十分ですね。初心者であればなおさらこれを使わない手はないので、プラグインの使い方、ダウンロードとアップロードのやり方などをまとめてみました。


WordPressのプラグインとは?

プラグインはWordPressを使おうと思っている人ならば一度は聞いたことがあるはずです。

しかしブログを始めた当初の僕を含め、完全にゼロからブログを始めるとしたら

「プラグインとはなんぞや?」と疑問に思っているかもしれませんね。

僕もブログを始めた当初はよくわかっておらず、とりあえずオススメのプラグインをいれてみるなどして使いながら覚えていきました。

まずはWordPressに置けるプラグインとは一体どんなものなのか?というと、僕は簡単にスマホのアプリのようなもの、という表現をしています。

WordPressにプラグインをインストールすることによって機能が拡張されたり、便利な機能が使えるようになるものなので、だいたい合っていると思います。

プラグインを使わない場合は自分でコードを入れていくなどしなければならないのですが、プログラミングのコードが書けない人ならばプラグインを使えばいいというわけです。

僕はブログを始めてからもコードが全く書けず、知識も素人レベルだったのでプラグインに頼りっきりです。(勉強した方がいいことはわかってる・・・。)

まずはプラグインのメリットとデメリットから見ていきましょう。

プラグインのメリット

・簡単に機能の追加・拡張ができる

・初心者でもインストールが簡単

・アンインストールも簡単

・初心者でもブログのカスタマイズができる

・種類が豊富で選択肢が多い

プラグインのメリットとしてはこのようなところ。ブログを始めたての頃の僕にとって簡単に使えるというのは本当に助かりました。

このプラグインがあるおかげでど素人の僕でも簡単にブログをカスタマイズでき、欲しい機能があれば探せばあるくらいに種類も豊富でブログの機能に関しては全く困りませんでした。

プラグインのデメリット

・入れすぎるとWordPressにセキュリティの問題ができる可能性がある

・更新されていないプラグインはセキュリティの穴になりがち

・エラーが出た時に初心者では解決法が浮かばないことも

・プラグインの入れすぎはブログが重くなることも

プラグインのデメリットとしては便利な反面、入れすぎるとブログのセキュリティに穴が生じやすく、ブログが重くなるなどの可能性もあります。

なのでより便利で必要なものを絞って入れていくことが重要になります。

プラグインのオススメという記事は無数に存在しますが、それらすべてをインストールするなどしていたらちょっとブログに問題が生じる可能性が高いです。

しっかりと必要なものだけを選んで入れていきましょう。

ワードプレスにプラグインを導入する

ワードプレスのブログにプラグインを導入するにはまず、ダッシュボード右側にあるプラグインをクリック。そこから新規追加を選択してください。

すると検索画面が出てくるのでそこにプラグインの名前を入力、出てきたプラグインをインストールしてください。

インストールが完了したら、次は有効化をクリック。たったこれだけの手順でプラグインを導入することが出来ます。

月収60万円稼いだブログのオススメプラグイン

・Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
スパムコメントなどを自動でシャットアウトしてくれるプラグイン。これによって大量にくるスパムコメントを自動で処理してくれます。

これをやらないとスパムコメントでコメント欄があふれることに・・・。アクセス数が集まってくると意外とスパムコメントが大量にきます。これは必ず入れておきましょう。
・EWWW Image Optimizer
画像を自動で圧縮してページの読み込み速度を早くしてくれるプラグイン。

これも必須ですね。Googleはページの読み込み速度が遅いページに対しては上位表示できにくくなっています。これを使わない手はないでしょう。

・AdSense Integration WP QUADS
グーグルアドセンスをボタンで一発で貼れるプラグイン。

これからブログで稼ごうとするならば簡単にアドセンスを貼れるようにショートカットを作成できるこのようなプラグインが便利です。

記事の作成などはなるべく早くできた方がいいので時間短縮にもなるプラグインは積極的に入れていきたいです。

・All In One SEO Pack
こちらもSEO上重要になるタイトルやディスクリプションなどの入力に使います。さらにサイトマップの作成などにも使えるプラグインなので最初に入れておいた方がいいですね。

・AddToAny Share Buttons (シェアボタン)
こちらはSNSなどにシェアするボタンを簡単に作成できるプラグインです。

ブログの集客は検索からがほとんどになりますが、記事によってはTwitterやFacebookなどでシェアされることによってバズるものもあるので

積極的に取り入れていきたいです。自分でコーディングできる場合はこのプラグインは必要ありません。

・AddQuicktag
こちらのプラグインは文章の中に入れるコードなどをショートカットにしておけるプラグインです。
枠を作ったり、
太文字にしたりなどをボタン1つで操作できるように設定できるものなので特に初心者にはオススメしています。

・WordPress Ping Optimizer
Ping通知を最適化してくれるプラグイン。こちらはとりあえず入れておけばSEOに強くなるという認識で構わないので入れておきましょう。
SEOに有利になるというだけでもブログ運営はだいぶ楽になっていきます。

・WP Super Cache
こちらは定期的にキャッシュを削除してくれる便利なプラグインです。

キャッシュがたまるとブログの読み込み速度が遅くなってしまうのでなるべく早く読み込みできるように入れておきましょう。

ブログの読み込み速度が遅いとSEO上よくありません。これも必須だと思ってください。

・WPtouch Mobile Plugin
こちらのプラグインはモバイルユーザーに対して最適化した表示をしてくれるプラグインです。

Googleもモバイルフレンドリーなサイトを優先して上位表示していくと明言しているのでこれも必須です。

もし自分でカスタマイズできないならこのプラグインで一発で解決できるのでかなり便利ですね。

まずはブログを始める際にこれだけ入れておけば問題ないかと思います。

あとは必要に応じてインストールするようにしてください。

実際にプラグインは多くなくても十分にお金を稼ぐレベルのことはできるのでやりながら足りない機能を追加していくようなイメージです。

Contact Form 7

こちらのプラグインはいわゆる”お問い合わせ”を作ってくれるプラグインです。お問い合わせは必須ではないですが、あったほうが良いことは間違いないでしょう。ブログを運営しているとたまにお問い合わせがくることがあります。重要な知らせが届くこともあるので必ずチェックできるようにこのプラグインは入れておきましょう。

とりあえずはこれを設定しておけばお問い合わせに関しては特に弄ることもなく機能してくれるので非常に便利です。

AddToAny Share Buttons (シェアボタン)

こちらはSNSなどでシェアをしてもらえるようボタンを設置するプラグインですね。SNSなどでのシェアによってアクセス数が爆発的に増えることもあるので設置しておきましょう。SNSなどで紹介されることによってあなたの記事が多くの人に注目されることになればブログとしてもドメインパワーとしても成長していくことになります。

BackWPup

こちらは自動的にバックアップを取ってくれるプラグインです。ブログのバックアップはこまめに取っておく必要がありますが、このプラグインはそれらを自動的に行ってくれるので初心者であればなおさら入れておいて損はないですね。僕自身もこまめにバックアップを取るクセが付いていないので自動でバックアップを取ってくれる機能には助かっています・・・。笑

brBrbr

brBrbrはブログ記事を書いていくときの改行のプラグインです。これがあると記事作成が捗るのでオススメですね。記事の行間をある程度作ることで読みやすい記事を作りやすくなります。文章が固まりすぎていると新聞のような印象を受けてしまいますし、読みにくいブログというのはそれだけでユーザーの離脱率も上がってしまいます。

読みやすいブログ記事を意識して書いていきましょう。

Classic Editor

こちらのプラグインはWordPressのアップデートによって使いにくくなった記事作成画面を以前の画面と同じように使えるようになるプラグインです。これもまた入れておいて損はないプラグインなので入れておきましょう。

Easy Table of Contents

こちらのプラグインでは目次を作成してくれる機能が付いています。目次はユーザーにとってわかりやすい記事になるだけでなく、SEO効果も望めるので積極的に使っておきたいプラグインですね。
目次の自動生成によって自動的に目次が表示されるのも嬉しいポイントです。初心者ならば最初から入れておきましょう。

Google XML Sitemaps

こちらはサイトマップを作ってくれるプラグインですね。サイトマップを送信しておくことでGoogleのロボットがサイトを巡回しやすくなりSEO的にも効果が見込めます。サイトの更新毎に送信してくれるなどの機能があるので積極的に取り入れておきたいです。

WordPress Popular Posts

こちらのプラグインは人気記事を表示してくれるプラグインです。アクセスが集まっている記事を表示してくれるなどの昨日でサイトの内部リンクも充実しますし、ユーザーにとってもみやすいサイトになっていきます。

最初からこのプラグインを入れておいて損はありません。1PVとはページビューのことなので一人のユーザーが複数ページを読めば2PV、3PVと伸びていきます。一人で複数ページを読んでもらえるように工夫していくことでブログ運営は大きく結果が変わるのでこうした小さな工夫をしていきましょう。

プラグインの入れすぎには注意

プラグインを入れすぎてしまうとワードプレスのブログ自体が重くなってしまう可能性があります。いらないプラグインは消去するようにしましょう。

先ほどにも書いたとおり、Googleは読み込み速度が遅いページに対しては厳しいです。上位表示するためにはページの読み込み速度も重要なんですね。

なのでプラグインの導入は最適なものだけをインストールしておくことが大事です。自分に必要なプラグインをなるべく少なく、そして最適なものだけを使うようにしましょう。

まとめ

プラグインの導入はワードプレスのブログにおいて非常に重要なポイントです。初心者でもブログを見やすく作り上げることが出来ますし、何より便利です。

自分がブログを書き上げるのに便利だったり、文章をわかりやすくするために有効なものだったり、様々な種類のプラグインがあるので、使ってみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます!