ブログを開設したばかりの初心者にとってサイトマッとはなんぞや?というところから疑問だとは思いますがこれはグーグルのロボット(クローラー)がサイト内を巡回するために必要になるもので、ブログの更新などをした際にグーグルのロボットに通知してくれることで検索結果に素早く反映されていくための方法となります。


よくわからないという初心者の方でも積極的にこのサイトマップの送信はしていきましょう。とりあえず送信しておけばアクセス倍増とまではいきませんが今後ブログを書いていくにあたって有利になることは間違いありません。それではサイトマップの送信方法・作成方法からみていきましょう。




サイトマップの作成




サイトマップは自作する方法とプラグインでの自動作成があるのですがここでは簡単にサイトマップを作成することを目標とするためサイトマップの自作は省いて解説していきます。




まずサイトマップの作成ですが、僕の場合は簡単に作りたかったので「All in One SEO」を使って作成していきました。この「AllinOneSEO」のプラグインの機能管理というボタンからサイトマップを作っていきます。






機能管理のボタンを押したらサイトマップXMLサイトマップという項目があります。この項目の「Active」をクリック。有効化されるとXMLサイトマップという項目が増えるのでこちらをクリックしていきます。




サイトマップの設定はシンプルなのでほぼ初期設定でも十分に機能します。いじって欲しいのは「更新を予約」という項目を毎週などに設定しサイトマップを更新していく設定をつけておくことです。最後にサイトマップを更新ボタンをクリックして終了となります。




こうすることによって定期的にサイトマップが更新されクローラーが巡回しやすくなっていくのです。




サイトマップの送信




上記の項目のサイトマップの作成が完了したらあとはサーチコンソールにサイトマップを送信していきましょう。サイトマップを送信するのはサーチコンソールへ登録を済ませておきます。




サーチコンソールへの登録が完了したら次はサーチコンソールのインデックス項目の中のサイトマップをクリック。そしてURLを入力するよう要求されるのでここで自分のサイトURLに続けてsitemap.xmlと入力しサイトマップを送信。こうすることでサイトマップの送信は完了です。



まだサーチコンソールに登録していないという方は早めに登録しておきましょう。




サイトマップのSEO効果とは




サイトマップの送信によって検索順位などに変動はないと言われています。しかしブログを開設したばかりであればあるほどブログ記事が検索結果に表示されるのが遅くなります。なのでこのインデックス速度が早くなるというだけでも十分なメリットになりますので早めにサイトマップの送信は済ませておいたほうがいいです。




一部のユーザーの中にはこのサイトマップの送信によって毎日のアクセス数が増えたという意見もチラホラあるのでやってみて損はないです。ただしアクセスが倍増するような期待はしないほうがいいでしょう。基本的にはやっておいて損はない程度に考えておいてください。




クローラーが巡回しやすくなることはブログ内巡回がされやすいということなのでSEO的にも効果はあると思います。




まとめ




サイトマップの作成・送信などは最初のうちにやっておいたほうがいいですね。簡単ですし後でやるよりも最初からやっておいてあるほうが有利にブログ運営を進められます。




基本的なことほど後からやるのは面倒に感じてしまったりするので早いうちから実践して記事を更新するだけの状態にしておくことでモチベーションも保つことができます。




それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。