仕事や副業などでモチベーションが上がらないと感じた時にやっている3つのことを紹介していきます。特に副業の中でもネットビジネスなどは地味な作業が多いためモチベーションの確保が大きな問題となります。なのでここでは僕が実際にやっているモチベーションを上げる方法をみていきます。


仕事や副業ではなくやりたいことをやっているはずなのにモチベーションが上がらないと言う場合、何かにつまづいていることが多いと思います。そのような状況になると何をしても楽しくなかったりと精神的にもよくない影響が出てきがちです。それらを解決するためにもこれから紹介する3つのことを試してみてはいかがでしょうか。




モチベーションを上げるためにやりたい3つのこと




モチベーションを上げるためにやりたい3つのことと言うことでみていきますが、今回は特に仕事や副業に関して重視してやっている僕の方法をみていきます。僕の場合は副業ネットビジネスでブログを実践していますが、多くの人が続けられないネットビジネスの1つです。




ネットビジネスはそのほとんどが地味な作業などのため稼げるまで続けることができない人が多いです。なのでモチベーションの確保はそのまま稼げるかどうかに繋がっていると行っても過言ではないといえますね。




毎日多くの作業量をこなして一年も経てば稼げない人の方が少ないとも言えるブログですが、そうはわかっていても継続して毎日作業ができない・・・。と言う相談をよく受けます。それはモチベーションが上がらないことと同意ですよね。




モチベーションが上がる方法①読書など趣味を間にはさむ




作業のモチベーションを上げるために僕がやっているのは趣味の読書を間にはさむことです。もしあなたのモチベーションが上がらないならば途中にちょっとだけ趣味の時間を設けてみましょう。




もちろん集中しすぎてその日は作業ができなかったなどの状況にならないように気をつけなければなりませんがモチベーションの確保は精神的な疲労があるかもしれません。なぜなら「作業はしなければならないのに集中できない」というのは理性的には継続したいのにそれが肉体的に精神的にできない状況と言うのは自分のコントロールができていない状況だからです。




理性的になればできるはずのことがなぜかできない。そう言う時は間に自分の心が安らぐような趣味をはさむことがいいでしょう。僕の場合は副業としてブログを実践しているので読書は特にインプットにつながるので一石二鳥の趣味といえます。




ただし意味なくスマホをいじったりして時間を浪費してしまうとそのままモチベーションが上がらずに作業をやめてしまうことも多いので気をつけましょう。




モチベーションが上がる方法②他のことを終わらせる




やらなければならないことがいくつも複数ある状態にいるとあれもこれもやらなければならないと精神的に追い詰められる結果となり結果的に作業が捗らないことがあります。そう言う場合は特に複数のタスクが原因になって作業がはかどっていないかもしれません。




僕自身やらなければならないことが多くある場合は優先順位をつけていきます。




・緊急度(期限などがある場合)


・重要度(終わらせなければならない理由)




この2つを基本的にみていくことになります。また、今現在は緊急でなくても今後緊急になっていくものに関しても予測して先にやっておいてもいいですね。




そして他のやらなければならないことを先に終わらせるなどすれば作業へのモチベーションは確保できるはずです。頭の中にずっとやるべきことがぶら下がっている状態ではどこから手をつけていいのかわからなくなってしまいます。




早く済ませられる用事からやっていくと言うのも有効ですので試してみてください。




モチベーションが上がる方法③ベネフィットを意識する




モチベーションが上がらないと言うのは将来的にどうなるのか(ベネフィット)が意識できていないからかもしれません。ブログで例えるならば「一年続ければお金が稼げる」というベネフィットが理解できていれば理性的には継続できるはずです。




しかしそれができないと言うのはこのベネフィットが理解できていない、信じていないなどの可能性が考えられます。「そうなれるわけがない」・「うまくいくかわからない」などの理由が出てくることってありますよね。




しかし現実的に考えて他のことでも将来的にどうなるのか確定的にわかることなんてありません。だから今作業や仕事をしていても同じように「将来的にどうなるかはわからないけどうまくいく可能性のあることをやっている」と言うのは変わりません。




モチベーションが上がらないのならばこのベネフィットを意識してみましょう。将来的にうまくいく可能性を常に頭で理解していれば・信じていれば作業の手が止まることはないはずです。




まとめ




①趣味などを挟み適度な休憩をとる


②複数のタスクを抱えていたらタスクを減らす


③ベネフィットを意識する




僕が実践しているのはこの辺で、多くのタスクを抱えていても精神的に疲れていてもベネフィットが理解できていなくても作業が止まってしまうことがあります。これらの問題を片付けて集中的に作業などをして行ってみてはいかがでしょうか。




それがもし自分が本当にやりたいことなのにモチベーションが上がらないと言うのならば「やりたいことの目標にも途中でやりたくないことをやることがある」と言うことを意識してみてください。




サッカーの試合は好きだけど練習は好きじゃないと言うことがあるとします。これはサッカーの試合をもっとうまくするために練習をするというようにベネフィットが理解できていれば練習も必要なことだとわかりますよね。




これと同じように自分が今やっていることが何に繋がっているのか意識して見ることでモチベーションは大きく変わってきます。もし疲れているのならば一度適度な休憩を取ってみるのもいいと思います。




それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。