Goproシリーズは僕の場合Hero3+がはじめてのカメラだったので、Hero7の進化については驚いているのが正直なところです。4K60fpsが撮影できるだけでなくハイパースムースも驚くほど滑らか、ということでここではGoproHero7の魅力を更に引き出すアイテムを紹介していきます。
GoproHero7と一緒に購入するべきアクセサリー
GoproHero7と一緒に購入するべきアクセサリーということで、ここでは簡単に紹介していきます。まず僕がGoproHero7とともに購入した商品を紹介していきます。

まず画像の上側にあるのが、三脚兼ショーティー、ロッドにもなる3wayのロッドですね。これはかなり便利です。公式の物を購入してもいいですが、今では他社でもかなりいい製品が数多くあるので、そちらで購入してもいいかと思います。
Goproで撮影する際には手持ちよりもいくらか手ブレが防げるばかりか、撮影の幅が広がるのでロッド系は確実に欲しくなるでしょう。これは最初に購入するべきアクセサリーの一つですね。
Gopro充電器と予備バッテリー
Goproの充電器と予備バッテリーは最初に購入するべきアクセサリーの一つですね。特に複数のバッテリーを充電できるアクセサリーは必須とも言えます。Goproは進化してきてはいるものの、やはりまだまだバッテリーの持ちが長いとは言えません。
なので充電器で複数充電できるものと予備バッテリーは必須になるかと思います。

撮影しようと思ったらバッテリーが切れてる!なんてことにならないように注意しましょう。
NDフィルター

写真の撮影とは違い、動画の撮影ではシャッタースピードを遅くすることでさらになめらかな映像を撮影することが出来ます。
シャッタースピードを遅くするためにはNDフィルターが必須になるので、僕の場合はドローンでもGoproでも必須アイテムと考えています。
GoproHero7はそのまま撮影しても十分になめらかな映像を撮影することが出来ますが、やはりこだわりたいという方にはNDフィルターは必要になるかと思います。特に日中などの明るい時での撮影が多いGoproなので、是非活用してほしいですね。
レンズカバー
一眼レフなどの交換レンズ方式ではないGoproにとってレンズの保護は非常に重要です。レンズに傷などが付いてしまった場合、レンズ交換だけでは済まないからですね。
なるべくレンズに傷などがつかないように普段から気をつけるためにも保護カバーを用意しておきましょう。
まとめ
GoproHero7と一緒に購入しておきたいアクセサリーまとめということで書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?個人的にはどれも必須アイテムと考えているものばかりですね。
特にロッドや予備バッテリーは多くの人が購入しているかと思いますが、NDフィルターはあまり購入している人は少ないかもしれません。これらはぜひ購入して活用してみてください。
GoproHero7は性能的にもかなり期待しているカメラなので、これから活躍してくれるのが楽しみですね!それでは最後まで読んでいただきありがとうございます!
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。