基本的に画像の加工はフォトショップなどを使うことが多いのですが、フォトショップ等の有料の物を使うよりも簡単に無料でやりたいという人向けに紹介しています。また、初心者でも簡単に画像の加工ができるのでオススメです。
画像の加工を無料・簡単に出来るサイト
僕が普段画像の加工などに使っているサイトがこちら。バナー工房です。
このバナー工房は非常にシンプルで簡単に使えるサイトなので便利ですね。
まず便利なポイントとしては、画像加工に必要な知識などは必要なく、また、画像の合成などの手間のかかる作業も簡単に出来てしまいます。
おそらく多くの人が目にしているであろうYoutubeなどのサムネイル画像もこのサイトで簡単に作ることが出来てしまいます。
これからYoutubeの動画編集や投稿をしようと思っている人にはピッタリのサイトですね。では簡単に使い方を見ていきましょう。
バナー工房の使い方
まず上記のリンクからサイトに移動したら、「画像を選択する」から加工したい画像を選び、「画像を加工する」から画像を加工していきます。

すると選択した画像が開かれ、ここに文字入れや合成、スタンプなどの加工ができる画面に切り替わります。まずは「メニュー」を選択しましょう。

ここから様々な加工が選択できます。基本的に操作はドラッグ&ドロップでほぼ完結できてしまうので、非常に簡単です。
そしてスタンプなども数多くの種類が用意されているのでお試しください。
基本的に操作は迷うような作りにはなっていないので作りながら覚えていくといいですね。

めちゃくちゃ簡単に作ってみましたが・・・。僕に画像加工のセンスは無いようです。笑
この画像で使っているのは単純な「文字入れ」と「スタンプ」のみです。使い方次第ではおしゃれな画像も簡単に作れちゃうのでお試しください。
まとめ
画像の加工というと初心者では難しいイメージが出てきてしまいますが、実はこのように簡単に出来るサイトなどが多数あります。その中の一つに過ぎませんがバナー工房はシンプルな操作画面とバリエーションの多さが気に入っています。
特にブログのアイキャッチ画像やYoutubeのサムネイル画像など、拘る人はフォトショップなどを使うかもしれませんが、このように簡単に出来るのであれば簡単に済ませたいですよね。
なので専門知識がなくても簡単にできるサイトを紹介させていただきました。
画像加工でももっとこだわりたいという人はさらにこだわってフォトショップなどで編集してみてもいいかもしれませんね。そのほうが面白いという人もいるでしょうから。
ということでここでは無料で簡単に、初心者にもできる画像加工のサイトということで紹介しましたが、まずはぜひお試しください。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。