トレンドブログで定期的にアクセスを集めることができるようになれば稼ぐことは難しくはありません。最初はドメインパワーが弱いためにトレンドブログで稼ぐことを諦めてしまう人も少なくありませんが、実際には一度爆発を起こしてアクセスを集めることができればそのままなんども爆発を起こして右肩上がりにブログを成長させることができます。では初期にやっておくべきSEO対策についてみていきましょう。
トレンドブログの初心者向けSEO対策
トレンドブログでは基本的に話題になっていることを記事にしていくことでライバルが少ない分野でアクセスを集めることができるという手法です。なのでライバルチェックやキーワード選定のスキルだけでも正直なところ稼げてしまえます。しかし始めたばかりではトレンドブログのキーワード選定は難しく感じてしまうかもしれません。
というのもアクセスが集まるような話題を選ぶところから始まり、ライバルチェックではキーワードをずらしていく必要がありますがどんなキーワードが需要があるのかわからないことが多いからですね。僕も始めたばかりの頃はそうでした。需要のないキーワードを選んではアクセスが全く集まらないなんてことはざらでしたね。
しかし初期からアクセスを集められればすぐに稼げるようになるのでまずはキーワード選定を意識して学んでいくといいです。しかしそれだけでは他とは差をつけるのが難しいです。なので基本的なSEO対策を行なっていきましょう。意外とトレンドブログだからということで初歩的なSEO対策ができていないブログというのも少なからずあります。そこと差をつけるためにもこのような基本的なSEO対策についてはしっかりとしておきましょう。

まずははてなブックマークに登録しておくことでアクセスの流入が見込めます。はてなブックマークはこちら。このはてなブックマークに登録されることで被リンクにもなりますしアクセスアップにつながる可能性が高いですね。
画像の右上の「追加・アプリ」というタブをクリックして自分のURLを登録するだけですみますのでやってみましょう。
それだけ質の高い記事を書くことも意識する必要がありますが、質の高いリンクとアクセスアップにつながるのでやらない手はないですね。
トレンドブログのペナルティ対策
トレンドブログは最近ペナルティを受けることも減りましたが質の低い記事は相変わらずペナルティの対象になりやすいです。質の低い記事とは他の記事の単なるコピペやリライト記事のようなものです。特にトレンドブログは扱う話題やキーワードが被るとほとんど内容が同じになってしまうことも少なくないです。なので自分なりのオリジナリティをしっかりと出していく工夫が必要です。
Googleの検索エンジンでは同じような記事が並んだり質の低い記事を排除していくことが仕事の1つです。なのでこのペナルティを受けないためにもしっかりとオリジナリティのある記事を意識して書いていきましょう。他のトレンドブログが書いていない情報を書いていくことや情報の網羅を意識するだけでもペナルティ対策になるので普段から情報収拾を欠かさず行なってください。
毎日更新する
特に始めたてのトレンドブログでは毎日記事を更新することを意識するだけでも結果は大きく変わります。多くの上位表示されているサイトは更新頻度が高いことが多く、1日5記事、10記事と更新していることも少なくありません。僕の場合は1日3〜7記事くらいを書いていました。
もちろん記事数が増えていくにつれて更新頻度は緩やかにしていっても大丈夫ですが、ブログ全体の記事が100記事前後になるまでは毎日なるべく更新することをオススメします。そして定期的に爆発的なアクセスを集めることでさらにトレンドブログの稼ぎが増えていきます。
まとめ
今回紹介したのはトレンドブログを初めたばかりの初心者向けの内容でしたが、これらを意識するだけでも多くのライバルを抜いていくことも可能です。というのもトレンドブログはブログ初心者が多いのでこのような基礎的な対策を怠っていることも少なくありません。というか僕がそうでした。笑
なのでトレンドブログとはいえ少しだけでも工夫するだけで他のブログと違いを出していけます。Googleとしては検索結果に多様性を求めています。多様なブログが表示されることが望ましいならばなるべくオリジナリティを出していくことを意識するだけでも大きな違いを生み出すことができますので意識してみてください。
それではさいごまでよんでいただきありがとうございます。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。