

26歳は20代の後半に入ったばかりの年齢です。20代も後半に突入すると「20代のうちに何か成し遂げたかったのに何もできてない!」と焦り出す年齢でもあるかもしれません。僕自身かなり焦っていたのでわかるのですが、それくらい20代は重要な時期と多くの人が捉えていると思います。ここでは僕自身が体験してきた26歳で人生が変わった話をしていこうと思います。
20代後半で人生を変えたい
僕はずっと20代前半で大きな成功をしたいと思っていました。誰でも一度は考えたことのあることではないでしょうか?
20代前半からなんとなくわかっていたけれど、何も成し遂げていない自分とのギャップに押しつぶされそうになりながらも
何かしなければ
と思ってしまうことってあると思います。というか過去の僕がそうでした。
まあ、「何か」ってなんだよって話なんですが、僕としてはやはり20代の内に成功しておきたいというのは絶対条件だったので、
20代前半の内には何かしらのきっかけくらいはつかめるかなと漠然と考えていたんですね。
それでも26歳という年齢になれば自分が20代後半と呼ばれる部類に入ったことはいやでも痛感します。
もし今20代後半で自分が何も成し遂げていないと焦っているならば一度ここで人生をやり直す、または人生逆転する事を決意してみてはいかがでしょうか?
26歳で人生やり直しはできるのか?実体験から話します。
「世界中回ってみたい。スゴい人になりたい。」
このIQが3くらいしかなさそうな漠然とした考え方から
なんとなく世界中を回ってみたりワーホリで働いてみたり
ベトナムやトルコで詐欺師に声かけられたりと
それなりに経験を積んでいたつもりだったのですが、経験を積むだけではもちろん、日本に帰って来ればいつもの日常に戻ります。
そこでまたギャップを感じるわけですよね。
そんな事をしていたらすでに26歳。これはやばいなと焦り出すわけです。
だって自分は世界中行ってきても一円すら稼いでいないという事実に気が付いてしまったからです。
それでも旅をしているだけでお金を稼いでいる人というのは数多くいます。
SNSでの発信やブログでの発信、コラムを書いていたりカメラマンとして写真を撮っていたりですね。
僕もカメラくらいはやっていましたがプロなんて到底及ばない素人に毛が生えた程度の技術しかなかったので
成功なんて遠い話だったんです。それでもやっぱり20代のうちに成功したいという思いはずっと残ったままです。
それでも一度冷静になって考えてみました。
「俺、成功して何がしたいんだっけ?」と。
いろんな本に書いてあるように人のために働けば上手くいくとか、成功の法則とか、そういうことではなくて、本当に自分のやりたいことってなんなのか。
成功してお金持ちになったところで何がしたいのか?豪遊したいわけでもないし、豪邸に住みたいわけでもない。車も欲しくないし高級時計もいらない。
成功して何を成し遂げたいのか?と考えてみたら、僕は単純に旅が好きになっていて、それこそがライフワークになれば最高なんじゃないかと。
漠然と旅を始めてみたけれど、結局のところ僕は「カメラを持って旅をしながら生活したい」というのが自分の人生の目的のようなものに変わっていたんですね。
だから僕は日本で仕事をしている間に副業を始めて「とにかく稼いでもっと世界中を回りたい!」と決意を決めてブログを書き始めました。
ブログなら世界中どこにいても書けるし、カメラの趣味も活かせる。それに自分の体験をもっと発信すれば旅の仲間もできるかもしれない・・・。
そんなところからブログで稼ぐことについて調べてみました。
しかし現実は結構厳しくて、ブログで稼げる人なんて10%未満だと言われていたり、そもそもブログ自体がオワコンだとか言われていたんですね。
それでも僕はメンターを見つけ、教えてもらいながらブログを実践することでなんとたった8ヶ月で月収60万円を稼ぎ出してしまいました。
正直ブログのセンスは無かったです。笑
キーワード選定から文章、構成に至るまで全然できませんでした。
だって長文なんてLINEでも書きませんからね。
そんな26歳になって何もスキルもなく焦り出した僕みたいな人間でも、挑戦してみればなんとかなったりするものです。
だからきっとあなたにもできます。26歳という年齢に関わらず、挑戦さえやめなければできるはずです。
26歳から人生逆転は十分に可能です
26歳というと高校生の頃の自分からしたら普通におじさんだと思っていました。
しかし自分がなってみるとおじさんではなく
頭の中身が高校生くらいの若めのおじさんだということに気がつくんですよね。
というか思っていたよりもおじさんになっていないです。それはあなたもそうだと思います。
26歳って日本の平均年齢(46歳)からすると十分に若造ですし、まだまだ人生のやり直しは効きます。
これからでも何かを初めてみるのはいかがでしょうか?
僕の経験上本気で頑張れば1年でも人生を大きく変えるきっかけはつかめると思います。
あくまでもきっかけではありますが、人生をこれからやり直したいなら1年だけでも本気で何かに取り組んでみてはいかがでしょうか?
多分自分では知識も経験もないし特別なスキルも無いように感じているかもしれませんが、あなたの人生はあなただけの個性あふれるものです。
決して同じ人生を歩んでいる人はいません。オリジナリティってすごく価値のあるものです。
その価値を使ってあなただけの価値を発信するだけで人生は変わります。
だからこそ一度本気になって何かに取り組んでみてください。きっと一年後あなたの人生は大きく変わっているはずです。
26歳は人生の転機が訪れる
26歳で人生の転機を迎えた人が多いって知っていましたか?
実はあの有名なダウンタウンさんやさんまさん
などの大物芸人たちが人生の転機を迎えたと言ってもいい年って26歳だったりします。
26歳で人生をやり直したいと思っている人って実はタイミングがバッチリあっているんじゃ無いかと。
僕自身も人生の転機が訪れたのはおそらく26歳です。
ブログを始めてみようと一念発起し、手間取ったりしながらもなんとか稼げるようになりましたし、26歳の1年間はかなり大きな変化があった年でした。
26歳からでも十分遅くはありません。どこにチャンスが転がっているのかわかりませんし、何にでもチャレンジしてみる年にしてみてはいかがでしょうか?
今まで避けてきた事をやってみる
僕はもともと文章を書くことが苦手で、副業の中でもブログは絶対に継続できないと思っていました。
一度挑戦しようと思ったこともあるのですが、
ブログの開設すらよくわからずやめてしまったほどです。(もはや文章が苦手とか関係ない)
でも長文を書くとか小学校の反省文以来くらいでしたし、ブログというものに関してはずっと避けてきたものでもありました。
しかし実際にやってみて思うことはずっと避けていることこそやってみる価値があるのかもしれません。
避けていることって自分に向いているのかどうかもわからない食わず嫌いな部分があると思うんです。
しかし実際にやってみると意外と性に合うというか、集中して作業をするのが実は楽しかったりとかするんですよね。
・今までに挑戦してきたこと=すでにやってみたこと=現状が変わっていない
・今までに挑戦していないこと=やったことがない=現状が変わるかもしれない
・今までに挑戦していないこと=やったことがない=現状が変わるかもしれない
今までに挑戦していなかった、避けていた事をやることによって人生が変わる可能性があります。
やったことのない事をやる、ということは今までとは違う結果を生み出す可能性のあることでもあります。
自分の考え方でやってきたけど結果が出ない、ならば自分の考え方以外でやってみれば結果が変わるかもしれないということです。
だからこそ今までとは違う事をやってみてください。避けてきた事や面倒なことこそやってみると結果が大きく変わる可能性があります。
人生やり直したい20代後半は具体的に何をすればいい?

人生をやり直すとは言っても具体的に何をすればいいのかって迷いますよね。
やりたい事をやるんだ!とか夢を持て!とかってよく聞くけど、
漠然としすぎていてやりたい事とか夢とかで逆に悩む
という負のループに陥ってしまいがちです。
だから僕は簡単に夢とかやりたいことがないならとりあえず経済的に豊かになっておいたほうがいいのではないかと思うんです。
だってやりたいことができても初期投資のお金がなければできないし、夢があってもそれは同じことが言えるんじゃないかと。
お金が全てではないですが、お金を稼ぐことで少なくとも選択肢は増えます。
20代を経済的な成功に注ぎ、そうこうしている間にやりたい事とかが見つかっていくのではないかと思うのです。
何かに挑戦している時は苦しいです。時間的にも体力的にもかなり追い詰められますし、期限が迫ってくればより辛くなっていくこともあります。
しかし何かしらの制限はアイディアを生むこともあります。
今は忙しくてできないけど、自由になったら旅行がしたいな、とか、制限があるからこそやりたいことが見えてくることもあります。
だから体力と気力のある20代のうちに何かに挑戦しておくのが今はいいのではないでしょうか?
年齢を重ねるごとに挑戦は難しくなっていきます。
・家族や友人からのプレッシャー
・結婚していく兄弟
・社会人としての責任が増える
・子供ができれば挑戦しづらい
・結婚していく兄弟
・社会人としての責任が増える
・子供ができれば挑戦しづらい
などなど、年齢を重ねるごとに挑戦できなくなるような言い訳が増えていきます。
だからやるなら今から、すぐに始めることです。
まずは稼ぐことが重要
やりたいことが見つからないとか、何をやればいいのかわからないという人が多い印象ですが、
わからない、見つからないのならばまずは稼ぐことが重要です。
上記にも書いてあるように、まずは選択肢を増やすこと、できることからやっていくことが重要で、
夢だとか目標というのはまずは後回しでもいいのです。
ただし、まずは26歳から始めるのならばなるべくリスクの少ない副業から始めていき、
稼げるようになってから本業として起業していくというようなスタイルが最も効率がいいです。
なのでまずリスクが少なく、かんたんに始められるブログが僕にとっては最適でした。
副業ブログで月収60万円稼いだ話【手遅れなんてない】
僕が副業でブログを始めてみた時はまず
開設の仕方もわからない長文もほとんど書いたことのない
状態からのスタートでした。
正直言ってなんでブログを選んだのか?と言われてもおかしくないくらいの初心者レベルです。
そんな僕でも真剣に取り組めば1年かからずに稼げるようになるのですから、ブログもまだまだ始める価値のあるものだと思いますね。
ブログの始め方はこちらの記事を読めば誰でもできます。
最初はちょっと面倒ですが、未来の月収60万円だと思えば(もっと稼げる人もゴロゴロいます)、やりきれるでしょう。
あとはブログを始めたらとにかく継続です。
ブログで稼げない理由のほとんどは諦めてやめてしまうことにあります。
一年は毎日更新を続ければ稼ぐことができるのでやめずに一年はやってみましょう。
ブログで稼ぐ具体的な方法はこちら
まとめ
副業でブログを始めたことによって収入も大きく変わり、ある程度自分の好きなことに集中できる人生にクラスチェンジしたわけですが、これは何歳からでもチャレンジすることができます。
環境的に年齢を重ねるごとにチャレンジしにくくなるところはありますが、誰でも一念発起すればできます。
かのケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダースが成功したのは60代になってからと言われていて、若い頃からずっとうだつの上がらない営業マンのような仕事をしていたと言います。
それでも挑戦し続けてようやく60代で成功です。
それくらいの粘りが必要なこともあるということですね。
しかし現代のネットビジネスなどでは案外継続さえできれば稼げてしまうところがあるので、やめずに継続することをまずはやってみてください。
20代後半にもなると焦りが出てきますが、焦っても物事は上手く運びません。
まずは堅実にビジネスを始めていき、少しづつ人生を変える方向に進んでいきましょう。
20代後半になっても挑戦せずに普通に暮らすというのも悪いことではありません。平日は働いて、週末は飲みに出かける、土日は寝て過ごしてまた平日、というような感じです。
そういう人たちはどうなっていったでしょうか?答えはもちろん
どうもなっていないです。
これが現実です。ある日突然宝くじが当たったりもしないし、大富豪から遺産を継いでくれと言われることもないし、石油王と結婚もしません。
変わらないことを選ぶとはそういうことです。
何も行動しない結果は何も変わらない、むしろ減衰していくのみです。年齢的な意味でも。
なので少しでも人生を変えていきたいと思うなら歯を食いしばってでも挑戦していくことをオススメします。
闇雲にやるよりもメンター(先生のような人)を見つけてしっかりと方向修正をしながら挑戦してみてください。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。