自分で起業して月収100万円以上稼ぐ20代というのは意外といるもので、特にネットビジネスではYoutuberを始めとして20代でも月収100万円以上稼ぐ人はかなりいます。ネットビジネスの利点として初期費用が安いこと、リスクが少ないこと、ビジネスを展開しやすいことなどがあります。20代から稼ごうと思ったならネットビジネスはメリットが多いです。
まず初期費用が安いことでお金がない20代でも始めやすいですし、努力次第では大きく稼げることも魅力的です。会社員で月収100万円を超える収入を作るならまずそれなりの会社でそれなりのポストにつく必要がありますからね。
20代で経済的な成功を収めるためには普通に周りと同じことをしていては出来ません。そのために大切なことを3つまとめてみました。副業として何かを始める切っ掛けになったら嬉しいです。
・20台でネットビジネスで成功するための大切な3つのこと。
・やったことのないことをやろう
・周りの意見に左右されない事
20台でネットビジネスで成功するための大切な3つのこと。

僕はは20代で挑戦していくことって重要だと考えています。なぜなら、多くのことを早いうちから学べるからです。たくさんの失敗をしたり、恥をかいたり、迷惑をかけてみたりすることもあればうまくいって調子に乗ってしまい失敗してみたり・・・。笑
こうして多くの失敗から学ぶことは若いうちからしておいたほうがいいですよね。特に起業などで失敗しておくと次からは失敗しないように動くのでかなり安定的に稼いでいくために試行錯誤をすると思います。年を取ってから成金的な考え方にもなりづらいですし、苦労してきた人というのは人の苦労がわかるのでいろんな人のいろんな苦労を理解してあげることもできます。
さらに20代で成功すれば人生的にもかなり有利ですよね。そこから資産形成していって30代のうちにはかなり余裕をもっておける状態が理想的です。さらに若いうちから経験にお金を使っていけば他の人にはできない経験を積むことができるのでその後もビジネスにしろなんにしろかなり有利です。
こういったことは特に20代で経験しておくと30台、40台となっていくにつれて若い人への理解ができるようになると思うんですね。
では、そのために何をするか。20代で成功すると言っても簡単には出来ませんよね。もちろん会社員として働いていたら経済的な成功はできても40台、はやくて30台後半といったところでしょう。
そのために必要なこと、大切なことを3つにまとめてみました。
やったことのないことをやる
人は常にやったことのあることの範囲の中で生きていこうとします。例えば・・・就職⇒離職⇒「これからどうしよう・・・」⇒再就職
といった感じで。就職して合わなければ起業という選択肢もありますし、ネットビジネスでもいいですし、はたまた色々考え直したいからワーキングホリデーで海外での仕事を考えてみるとか・・・。
選択肢というものは常にたくさんあります。しかし本人がそれを拒否してしまうというパターンですね。

しかしこれにはちゃんと理由があります。人にはホメオスタシス(恒常性)という習性があります。

ホメオスタシスとは常に現状維持を望んでしまうことで、生き物としての機能の一つです。よくある”セミナーに参加した直後はやる気に満ち溢れているけれど、次の日には突然やる気を失っている”現象もホメオスタシスが影響しています。
この現象によって多くの人は現状維持を望んでしまい、新しいことに挑戦することが出来ないんですね。もちろん現状維持に務めるわけですから現状は何も変わりません。
ではこの現状維持から抜け出すにはどうしたらいいのかというと、急激な変化ではなく徐々に変化させていって、通常状態を変化させていけばいいのです。例えばネットビジネスをやっていくなら毎日作業を淡々とこなしてみる、習慣化する。
とてつもない作業量じゃなくてもいいのでとにかく毎日それらに触れていくことで通常状態で作業ができるようにしておけば逆に作業をしない日の方が違和感が出てくるくらいにホメオスタシスが作用してくれます。これは習慣化の法則でもありますが、人は21日間何かをやり続けることで習慣化されると言われています。なのでまず現状維持から抜け出すならば新しい習慣を21日間かけて作り上げればいいんです。
今までと違った結果を出すにはやったことのないことをやる。やったことのあることの範囲内では今までと同じ結果を生み出す可能性が高いということですね。
周りの意見に左右されない事
何かを始める時に周りに相談して回る人がいます。この行動はほとんどの場合、周りに同意を求めていたりするケースが多いですよね。
「これってどう思う?」
「やめといたほうがいいんじゃない?」
「だよね〜」
この会話にあまり意味はありません。基本的に知らない何かを始めることは人間の”ホメオスタシス”が働くので高確率で「やめといたほうがいいんじゃない?」という答えが帰ってきます。意見を求める相手も間違っているので、意見を求めるならば自分の理想的な生き方をしている人に意見を求めてみてはいかがでしょうか?
自分の理想的な生き方や働き方をしている人をメンター(師匠、先生)として学ばせてもらえば徐々に自分の理想的な生き方に変化していけます。逆に自分と同じような生活圏で、自分が変えたいと思っている生き方をしている人の意見を参考にしても同じような答えが帰ってくることはもう目に見えています。変化していきたいならば意見を求める相手も変化させていく必要があります。
厳しいことを言うようですが、新しいことを始めたり、副業などで稼ごうと決めた時に周りの意見に左右されてしまうのは非常にもったいないです。
自分の人生ですし、周りの人の意見を尊重することと鵜呑みにすることは違います。自分でもよく考えて答えを出すべきだと思いますよ。もう一度よく考えてみてはいかがでしょうか?
環境を変える

人は環境にかなり左右される生き物です。周りの友人や仕事の環境など影響を受ける環境は様々ですが、非常にシンプルなことを言ってしまえば今自分の周りにいる人が今のあなた自身を表しています。環境が変わらなければ自分自身を変えていくのは難しいです。
もちろん不可能ではありません。ですがもし本気で自分を変えていくならば環境を変えるというのも1つの手です。一度修行僧のように友人との連絡を断ち作業に集中してみるとか・・・。多くの成功者が経験しているのは劇的な環境の変化です。それは止むを得ずだったりもするのですが、何かしらの環境の変化を体験していることで自分自身が変わったという人は多いようです。
多くの人が体験しているのはとんでもなく貧乏になったり、近しい人が突然病気で亡くなったり、借金を抱えてしまったり。
こうした環境に身を置いてしまったことで「なんとかしなければ!!」と強い意志を持つきっかけとなっていることがよくあるようです。
特に周りにいる近しい人が亡くなってしまったりすると、「人生って突然終わるのかも」と意識することによって今後の行動が変わったりすることもよくあるみたいですね。
そういったある種の不幸が人を変えたりするんですね。ですが、今これを読んでいるあなたはその不幸に遭う前に行動を起こすことが出来ます。なにかがあってから行動するのか、今から先に行動しておくのか、決めるのはあなたです。
まとめ
20代で大きく成功するためにはまず思考法から変えていかなければなりません。なぜ思考法が重要かというと、思考が変わることで行動が変わり、行動が変わることで結果が変わっていくからです。人は思考しなければ行動できないので、逆に言えば思考さえ変えてしまえば行動を変えることができます。
普段から思考法をさらに変えて行動を変えて結果に繋がるように努力していく必要がありますね。普段の思考から行動を変えて大きく結果を出せるように毎日の行動を変えてみてはいかがでしょうか?それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。