こんにちは。今回はブログのSEO対策にもなる目次を表示させるプラグインを紹介します。目次がなぜSEO対策になるのか、その必要性もみていきましょう。


SEO(Serch engine optimazation)対策とは検索エンジン最適化のことを言い、上位表示させるためには必須の対策です。ブログで稼ぐことを目的としているならば間違いなくみておく必要のある項目ですし、度々アップデートなどがあるために最新情報に触れておく必要があります。



目次をブログに表示させるプラグイン【ワードプレス】




僕は目次を表示させるプラグインにEasy table of contentsを利用しています。このプラグインは自動で目次を表示させてくれるものです。目次はクリックするとその章に飛ぶことができる内部リンクのようなもので、ユーザビリティの向上につながるためオススメしています。




最初の設定では見出しが「4つ以上ある場合」に目次を表示させる設定となっていますが、こちらは自分のブログの型に合わせて変更していきましょう。




なぜ目次が必要なの?SEO対策になる理由




ブログに目次を入れることでSEO対策になる理由ですが、一番の理由はユーザビリティ向上のためです。みにきてくれたユーザーが「どこに何が書いてあるのか」を一発で見極められるために目次は必要です。




ユーザビリティとは簡単にいうとユーザーにとって使いやすくされているかどうかということでしょうか。ブログを訪れた際に扱いやすく読みやすくユーザーにとって有益な情報を提供できるように整備しておくことでよりグーグルにとって優良なものと判断される必要があります。




ということで目次を表示しておくことで何が書いてあるのかが一目瞭然でわかるようになります。するとユーザーは自分に必要な欲しい情報のみをみていくことができますよね。さらに言うと検索される際にタイトルのキーワードだけでなく目次も検索に引っかかる可能性があります。



なので目次により詳細に複数に分けた項目を表示させておくことで検索される可能性が高くなります。僕がオススメしているトレンドブログなどでも活用できるので目次の表示は必須だと思ってやってみてください。




より細かく分類しておくことでさらにユーザーの欲しい情報のみを得られるようにしておくことができます。小さな工夫ではありますが、ユーザーがすぐに離れてしまうようなページではやはり上位表示していくのは難しくなります。




まとめ




ブログのSEO対策は必須項目です。なぜなら読まれないブログは意味がないですし、SEO対策をしておくことでユーザビリティの向上になるためブログを読みやすく、ユーザーにとって使いやすくすることでリピーターも増えていくことになります。




また、トレンドブログなどでブログでお金を稼ごうと言う方には特に必須ですね。上位表示はイコールで収益アップにつながるので積極的に取り入れていく必要があります。




また、グーグルも度々アップデートをしていくので最新情報を常に入れておく必要もありますので常に意識しながらブログを運営していきましょう。




それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。