ハピタスのポイント交換先は様々あります。まずは初心者であれば現金に変えるのが一番手っ取り早いかと思いますので、試してみましょう。また、ポイント交換には下限が設定されているので、ある程度ポイントを貯めておくことが交換の条件となりますので、ご注意ください。
ハピタスのポイント交換方法
ハピタスのポイント交換方法を紹介していきます。まずはまだ登録が済んでいない方はこちらから登録してください。会員登録でまずは30ポイントをプレゼントしています。

ではポイントをある程度貯めたら早速ポイント交換していきましょう。

こちらからポイント交換をクリック。そして交換先が表示されるので、ポイント交換したいところをクリックし、必要事項を入力していきましょう。
初心者の方であればそのまま現金交換というのがわかりやすくていいですね。現金で交換してみれば実際にお金をポイントサイトだけで稼げるという実感にもなるので、一度やってみることをオススメします。
ハピタスのポイント交換先は何が一番オトク?
ポイント交換で最もオトクなものはなにか?と聞かれたら、僕の場合はマイルに交換するのがお得だと考えています。しかしながら、旅行を普段しない人にとってはマイルに交換しても・・・と思ってしまうかもしれません。
一番わかり易いのはやはり現金でしょう。実際にお金が振り込まれれば安心するでしょうし、実際にお金を使うことも出来ますからね!
また、nanacoカードや楽天ポイントに交換するというのも一つの手ですね。ポイント交換が完了したらコンビニや楽天ですぐにお買い物に使えるというのもお得感があると思います。
ポイント交換で何が一番オトクかは人によって違うということですね。僕の場合はマイルに交換し、旅行に使っています。
まとめ
ハピタスで稼いだポイントは何に交換するかで使いみちが大きく変わります。もちろん現金に交換すれば現金と同じように様々なものに使うことが出来ますよね。個人的に使いみちとしてお得感があるのはマイルなのですが、これは現金にするよりも金額面でいうとかなりお得になります。
しかしマイルに交換するにはポイントサイトを色々と経由する必要があるので初心者には向かないかもしれません。
マイルに交換した場合、旅行などで購入する飛行機のチケットをマイルのポイントで購入することが出来、僕のようにしょっちゅう飛行機に乗る人にとってはお得感が強いかと思います。
ハピタスでポイントを稼ぐ際にはポイントの数字が大きいことだけでなく、利便性や速効性などもよく見ておきましょう。また、注意事項にも必ず目を通すようにしておいてください。簡単に稼げるとは言えルールに則っていない場合ポイントがつかない可能性があります。
しっかりとルールを守ってポイントサイトを活用してくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
大学卒業後ワーキングホリデービザを取得しニュージーランドで働く。その後各国を旅しながら「時間や場所に囚われない働き方」を目指す。帰国後に起業。
副業でネットビジネスを始め、初年度で月収60万円を達成。
現在はブログを通して知識や経験がゼロの初心者にもできる副業やアフィリエイトを解説。場所や時間に囚われないライフスタイルを自ら実践中。
一眼レフ、ドローンを使った写真や映像編集が好き。